一週間ぶり、おひさしぶりです。こもれびです。
フォーラムには他の方が同じようなものを配布しているので今回はここでだけ配布します!
プラグイン説明
NewDelion氏作成のLobiAPI – PHPを使用してサーバー起動・停止時にLobiにメッセージを送信する(スレッドを立てる)プラグインです。よって以下のことを明記します。
- 今回はNewDelion氏がGitHub上に公開しているAPIを使用しました。
- 配布先→ https://github.com/NewDelion/LobiAPI-PHP
設定項目
プラグインを導入してサーバーを起動すると、「plugins/LobiSystems」に「setting.yml」という名前のファイルが生成されます。それを編集して使用します。
Lobiのアカウント設定
「setting.yml」の中に『ACCOUNT_SETTING』があります。実際には以下のようになっていて、『mail』にあなたのメールアドレスを、『password』にあなたのアカウントのパスワードを、『group_id』に投稿するグループのidを入力してください。
ACCOUNT_SETTING:
mail: あなたのメールアドレス
password: Lobiのパスワード
group_id: 投稿するグループID
グループIDはどこで手に入れるの?
まず投稿するグループにブラウザからアクセスします。アドレスバーの選択された部分がグループidです。
その他の設定
『setting.yml』には各メッセージごとの設定もあります。これから書く内容は『ENABLE_MESSAGE_SETTING』『DISABLE_MESSAGE_SETTING』のどりらにも同じように対応しています。
ENABLE_MESSAGE_SETTING:
RUN: true or false
SHOUT: true or false
MESSAGE: 送るメッセージ
実行すると…
という感じでできます。変更可能なのは真ん中の部分ですね。
ダウンロード

コメント
コメントはありません。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。